TEL:0120-58-1124 FAX:06-6491-8057
〒661-0977 兵庫県尼崎市久々知3丁目26-26
〒661-0977
兵庫県尼崎市久々知3丁目26−26
TEL:0120-58-1124
FAX:06-6491-8057
電気料金は、使用量に応じた料金(使用量)と、利用する最大電流値と時間に基づく料金(基本料金)が存在しております。
使用量は、毎月の検針により適切な料金請求が行われますが、基本料金については、最近の省エネ家電の増加などに伴い利用する電力の最大量が減っているにも関わらず、10年前、20年前のまま見直されることなく不要な支払いを続けていることが多くあります。
私ども株式会社山本通信では、そんな基本料金の不要な支払いを削減することを目的とし、「電子ブレーカー」の設置を積極的に行っております。
建物内の各住戸まで光ファイバケーブルが敷設されていない場合、新たに配線工事が必要となります。
光ケーブルは折り曲げなどにデリケートなため、建物の配管などの状況によっては配線できない場合があります。
*1)PT (Premises Termination):建物内の幹線光ファイバケーブルの起点。屋外から引き込んだ光ファイバケーブルと建物内の光ファイバケーブルを接続する装置。
CATVは、建物に設置したアンテナでは映りが悪い地域の電波障害解消を目的として始められ、現在では多チャンネルの番組サービスをはじめ、インターネットサービス、ゲームのデーター配信サービス、カラオケ、ホームセキュリティ、CATV電話、緊急地震速報サービスなどあらゆるサービスに利用されています。
株式会社山本通信ではこのCATVに関する長年の実績を活かし調査〜施工まで一貫して行っております。
携帯電話の著しい普及に伴い、接続可能エリアを広げるべく基地局の新設、増設に応えております。
携帯電話等の移動体通信業者は、利用者の利便性向上を目的にプラチナバンドやLTEなど通話品質の高い通信サービスのエリア拡大を目指しています。
各施工会社と協力し、既存の基地局を中心にアンテナ交換や無線機設備の交換作業を行っています。